
利用推奨環境
<利用推奨環境>
<推奨ブラウザ>
Mac OSX
※OS X 10.10.0未満のOSでは動作保障できません。
Google Chrome(最新版)
Firefox(最新版)
Safari(最新版)
Windows Vista、7、8、10
※Windows98、2000、ME、XPでは動作保障できません。
Google Chrome(最新版)
Firefox(最新版)
Microsoft Edge(最新版)
Windows Internet Explorer11をお使いの方へ
開発元であるMicrosoftが2022年6月15日をもってInternet Explorer11デスクトップアプリケーションのサポート終了を発表しています。
上記の最新ブラウザをご利用いただくようお願いいたします。
Mac OS X 10.10.0未満のバージョンをお使いの方へ
Mac OS Xのバージョンが10.10.0未満のMacをお使いの場合、Safariでの動作保障がされていないため、最新のFirefoxまたはGoogle Chromeを使用していただくか、最新のMac OSへアップグレードいただくようお願いいたします。
Mac OS XのPowerPC版ならびにSafariの4系、Firefoxの3.6系のサポートはすでに終了しており、セキュリティアップデートは提供されておりません。その状態でインターネットへ接続することは大変危険であるため、できる限りお使いにならないようお願いいたします。
CookieおよびJavaScriptについて
・下に「Cookieは有効になっています」という文字が出ていればCookie機能は有効になっています。
・「Cookieは無効になっています」という文字が出ていればCookie機能が無効になっています。
・何も文字が表示されていない場合は、JavaScriptが無効になっています。
上のスペースに「Cookieは有効になっています」という文字が出ていない場合は、以下、各ブラウザでの設定に従ってCookieやJavaScriptの機能を有効にしてください。
(1) Javascriptの設定
Javascriptの設定については以下をご参考ください
[ Windows – Firefox の場合 ]
上部メニュー「ツール」 → 「オプション」をクリックします
「コンテンツ」をクリックします
「Javascriptを有効にする」にチェックします
[ MAC – Safari の場合 ]
上部メニュー「Safari」 → 「環境設定」をクリックします
「セキュリティ」をクリックします
Webコンテンツ:「Javascriptを有効にする」に設定します
[ MAC – Firefox の場合 ]
上部メニュー「Firefox」 → 「環境設定」をクリックします
「コンテンツ」をクリックします
「Javascriptを有効にする」にチェックします
(2) Cookieの設定
Cookieの設定については以下をご参考ください
○ Cookieの受け入れ設定の変更
[ Windows – Firefox の場合 ]
上部メニュー「ツール」 → 「オプション」をクリックします
「プライバシー」をクリックします
Cookie内の「サイトから送られてきた Cookie を保存する(C)」をチェックします
[ MAC – Safari の場合 ]
上部メニュー「Safari」 → 「環境設定」をクリックします
「セキュリティ」をクリックします
Cookieの受け入れ:「常に受け入れる」に設定します
[ MAC – Firefox の場合 ]
上部メニュー「Firefox」 → 「環境設定」をクリックします
「プライバシー」をクリックします
Cookie内の「サイトから送られてきた Cookie を保存する」にチェック
(3) Cookieの削除
[ Windows – Firefox の場合 ]
上部メニュー「Firefox」から「環境設定」をクリックします
「プライバシー」をクリックします
Cookie内の「Cookieを表示」をクリックします
「すべてのCookieを削除」をクリックします
[ MAC – Safari の場合 ]
上部メニュー「Safari」から「環境設定」をクリックします
「セキュリティ」をクリックします
Cookieの受け入れ:「Cookieを表示」をクリックします
すべてを取り除く」をクリックします
[ MAC – Firefox の場合 ]
上部メニュー「Firefox」から「環境設定」をクリックします
「プライバシー」をクリックします
Cookie内の「Cookieを表示」をクリックします
「すべてのCookieを削除」をクリックします
ポップアップブロック機能について
・ポップアップでウィンドウが表示されない場合に下記の方法をご確認ください。
[ FireFox の場合 ]
FireFoxを起動します。
メニューバーの「ツール」→「オプション」を選択します
コンテンツ」内の「ポップアップウィンドウをブロックする」横にある「許可サイト」を選択します
「サイトのアドレス」欄に「https://pixta.jp/」と入力します
「許可」ボタンをクリックし、「閉じる」ボタンをクリックすると設定が完了します
[ Googleツールバー の場合 ]
許可するサイトを表示した状態で、Googleツールバー上の[ポップアップ ブロッカー]ボタンをクリックします
ボタン テキストが「ポップアップを許可」に変わります
ポップアップ ブロッカーがこのサイトでは無効になっていることを示します
[ Yahoo!ツールバー の場合 ]
Yahoo!ツールバー上の[ポップアップブロッカー]ボタンをクリックます
「ポップアップの表示を許可するサイト一覧」を選択します
「Yahoo!ポップアップブロッカー」画面が表示されます
「ポップアップの表示を許可するサイトの追加」欄に、「https://pixta.jp/」を入力します
[追加]ボタンをクリックすると、「許可されたサイト」一覧に表示されます
[閉じる]ボタンをクリックすると設定が完了します